
ラブローションは、愛あるSEXをより魅力的な時間にしてくれるグッズです。
しかしながら、その成分や種類はさまざまなので、購入前に色々と気になる方も多いと思います。
そのような方のために、当記事ではラブローションの基本的な情報に加え、選び方や使用方法までを紹介していきます。
さらには、おすすめのグッズを15個ご紹介していきますので、ぜひご参考ください。
本記事を読めば、ラブローションの事がしっかり分かるかと思います。
\おすすめのエログッズをご紹介/
![]() |
![]() |
![]() |
|
商品名 | セブンティーンボルドー | 天下一穴 | |
価格 | 935円 | 3,058円 | 2,653円 |
刺激 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
素材 | 高級ウレタンフォーム | TPE,ファインクロス | TPE |
べたつき・匂い | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
挿入感 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
特徴 | 「ブラッシングゾーン、ウェイビングゾーン、コンビネーション突起、ワンェイバルブ」等の名前が付いた、ペニスへの刺激を最大限に引き上げる内部構造です。 | フワフワとした外側素材、イボなどが配置された内部素材の2重構造になっています。 | ヒダを抜けた、最奥部付近には空間があり、クポクポとした感触があり、肉をかき分ける様な感触が楽しめる内部構造です。 |
公式サイト |
※右にスクロールできます。※価格はすべて税込表示です。
ラブローションとは?特徴まとめ
ローションと聞くと、少し如何わしいイメージをする方も多いかもしれません。
しかし、ラブローションは膣の摩擦を和らげてくれ、愛液不足に悩む方のためのれっきとした、「性」に必要な道具です。詳しく解説していきます。
パートナーとのSEXを気持ちよくするもの
ラブローションは、滑らかな感触が特徴であり、SEX時に気持ち良さをより高めてくれます。
また、音や雰囲気などで性的興奮が高まりやすいので、パートナーとの親密度もあがる事間違いありません。
是非とも、積極的に活用したいラブグッズと言えます。
挿入時に、膣内の摩擦を和らげるもの
女性の愛液の量は個人差があります。セックス時に愛液が足りないと、痛みを伴うケースがあります。
ラブローションを使用すれば、摩擦を和らげお互いに心地よい快感を味わう事が可能です。
もちろん、パートナーがいないセルフプレジャーにも利用できるので、アダルトグッズと一緒に取り揃えておくと良いと思います。
ローションとラブローション(潤滑ゼリー)の違い
ローションとラブローション(潤滑ゼリー)は、同じものと思っている方も多いと思います。しかしながら、この2つは主成分が異なり用途が異なります。
以下にその違いを記しておきますので、参考にしてください。
ローション:膣内以外の全身に使う
ローションの主成分は、多くの場合ポリアクリル酸ナトリウムです。この成分は「高吸水性高分子」の一種であり、水を吸収する素材です。
身近な物では、オムツなどに使われています。水を吸収するとヌルヌルとした感触をだしてくれますが、同時に水分を吸収してしまうのです。
そのため、ローションは膣内の使用に向いておらず、全身マッサージなどの用途に向いているのです。
ラブローション・潤滑ゼリー:膣内に使うもの
対してラブローションは、膣内で利用を想定しているので、添加物などが基本的には使用されていません。
また、ローションだとヌメリが強く膣内に残る恐れがあります。しかし、ラブローションは膣の自浄作用に任せても心配がいらないとされています。
このように、ローションとラブローションは使う部位の前提が違うものです。
膣はデリケートゾーンな場所なので、しっかりと頭にいれておきましょう。
ラブローションの種類・タイプ
ラブローションの種類は大きく分けて「ウォーターベース、シリコンベース、オイルベース」の3つに区別する事ができます。
以下、順番に解説していきます。
ウォーターベース
ウォーターベースの商品は、その名の通り水を主体として作られたラブローションです。
肌に馴染みやすく、自然な潤いを実現してくれます。また、使用後は洗い流しやすく使い勝手が良いのも魅力です。
しかしながら、水に弱く乾きやすいというデメリットがあります。
ラブローションの使用が初めてで、セックス時に少し潤いをプラスしたい方におすすめです。
なお、ウォーターベースはラブローションの中でも一番多いタイプです。
シリコンベース
シリコンベースのラブローションの特徴は、持続力が高く潤いが長く続く点です。
愛液の量が少なく、痛みを感じやすい方に向いているといえます。
洗い流すのが少し大変ではありますが、長時間のプレイを行う場合におすすめなローションです。
表現としては「ウォーターベースと、オイルベースのいい所どりをしたタイプ」といえます。
オイルベース
オイルベースの特徴は、スーッと伸びて滑らかな質感がある点です。乾燥がしづらく、長時間の使用に向いています。
マッサージオイルとして使用する方も多くいる点もポイントといえます。
しかしながら、ベタ付きが強く洗い流しにくい欠点もあるので、理解した上で使用すると良いかと思います。
また、ラテックス系のコンドームと相性が悪いので注意が必要です。
【女性向け・ランキング】人気のおすすめラブローションTOP3!
ここからは、当サイトおすすめのラブローションTOP3を紹介していきます。
商品の特性上「ローション(膣に不向きなタイプ)」もありますが、ご理解の上ご覧ください。
※表内にある「口に入れても大丈夫か」や「安全性」は、安全を保証するものではありません。参考としてお考えください。
1位:ペペローション

商品名 | ペペローション |
価格 | 1,360円 |
ベースタイプ | ウォーターベース |
安全性 | 問題無し |
香り | 無臭 |
口に入れても大丈夫か | 問題無し |
特徴 | 中高粘度ローション |
ペペローションは、シリーズ化された人気のローションです。一番のメジャー製品はオレンジ色のキャップが特徴の「ペペローション360N」です。
粘度が高く乾きにくさが特徴で、ボディマッサージなどへの使用では定評があります。
360mlの大容量でコスパも魅力といえるかと思います。
なお、「ペペローション360N」は「ローション(膣に不向きなタイプ)」です。ラブローションと定義できない為、当サイトでは膣内での使用をおすすめしません。※諸説あります。
同社では2022年9月に「薬用ペペローション」の発売決定が発表されています。こちらはサイト内でも潤滑ゼリーと表現をしていますので、ぜひご参考ください。
2位:リューブゼリー

商品名 | リューブゼリー |
価格 | 1,100円(55g) |
ベースタイプ | ウォーターベース |
安全性 | 問題無し |
香り | 無臭 |
口に入れても大丈夫か | 問題無し |
特徴 | アレルギーテスト済み製品 |
リューブゼリーは、ジェクスという会社のブランド商品として有名な潤滑ゼリーです。
クリニックなどでも推奨されるほど有名であり、安心度が非常に高いと言えるかと思います。
なお、本作は日本で初めて誕生した潤滑ゼリーであり、1982年から続く歴史のあるグッズです。
うるおい不足の女性のために開発され、自然な使用感が特徴であり、痛みや不安の解消を目的としています。
水溶性なので、水やお湯で簡単に洗い流せる点もポイントです。
パートナーと安心して使うのも良し、セルフプレジャーで利用して感度を高めるのも良いかと思います。
3位:bda ORGANIC オーガニック ジェリーローション ハードサシェ アロエ&グリーンティ

商品名 | bda ORGANIC オーガニック ジェリーローション ハードサシェ アロエ&グリーンティ |
価格 | 1,210円 |
ベースタイプ | ウォーターベース |
安全性 | 問題無し |
香り | 無臭 |
口に入れても大丈夫か | 問題無し |
特徴 | 保湿成分のヒアルロン酸&コラーゲン&3種のセラミドを配合 |
「bda ORGANIC オーガニック ジェリーローション」は携帯しやすい「カード型」、人気の潤滑ゼリーです。
合成着色料や香料、アルコールなど余計な成分を全てカットしており、肌に優しいといえます。
「ヒアルロン酸、コラーゲン、3種のセラミド」配合で、女性目線で考えられており評価が高い商品です。
ホワイトとピンクを基調とした、可愛らしいパッケージデザインであり、部屋に置いてあっても違和感のない点も魅力といえます。
ラブローションの選び方
ひとえにラブローションといっても沢山の種類があります。
ここからは、ラブローションの選び方について解説していきます。
主成分で選ぶ
ラブローションの主成分には「水分、植物オイル、グリセリン」など様々あり、珍しいものでは「アロエ・トウモロコシ・コンブ」などもあります。
それぞれに特徴が異なりますので、好みに合わせて選ぶと良いかと思います。
ベースの種類で選ぶ
前述していますが、ラブローションには「ウォーターベース、シリコンベース、オイルベース」があります。
初心者にはウォーターベースがおすすめですが、それぞれの商品を試してみるのも一つの方法です。
安全な成分で選ぶ
ラブローションは膣内に使用するため、安全な成分の確認が必要です。
例えば、一部のローションには防腐剤が多く含まれていたりする場合があります。
防腐剤自体は必要な物ではありますが、膣内は非常にデリケートなゾーンです。可能な限り不必要な化学成分が少ない商品がおすすめです。
また、糖分が膣カンジタの原因となるとの説があります。一部の商品には糖分が多く含まれているものがあるため、膣内への使用を控えた方が良いかと思います。
ボトル・小分けなどパッケージで選ぶ
ラブローションの容器には、ワンタッチキャップボトルや、使い切りタイプの商品などがあります。
「旅行先で使いたい、パートナーにバレずに使いたい」など、目的に合わせて容器別に選ぶと良いかもしれません。
こだわりの特徴で選ぶ
ラブローションには、さまざまな特徴があります。例えば「保湿、オーガニック、香り付き・味付き、ホットローション」変わったものでは「媚薬入り」などもあります。
その他にも、各社さまざまな特徴を持ったラブローションが販売されています。
当記事でも、商品紹介時に特徴を記載しておきますので、ご参考にしてください。
ラブローションのおすすめブランド・メーカー
ローション販売元には、いくつかの有名ブランドやメーカーが存在します。
以下に代表的なブランドを紹介しておきます。
ぺぺ
ペペは、中島化学産業という会社が販売するローションのブランド名です。
オレンジ色の蓋がついたボトルが代表的で、ローションで検索すると多くの場合ヒットするので、目にした事がある方も多いと思います。
夜のお仕事等や、ホテルなどで利用されている事も多く、ローションとしては非常に有名で人気の作品です。
ラブローション(潤滑ゼリー)の位置づけではありませんが、ローションとしては知っておきたいブランドです。
ジェクス
ジェクスは、「 コンドーム、潤滑ゼリー、ローション」から「育児、マタニティ用品」まで幅広く扱う会社です。
「愛のそばにいつも」と記載されたホームページが印象的であり、これだけでも安心感を感じる会社といえます。
同社の扱うブランドにはベビー用品で有名な「ChuChu」や、コンドームで有名な「glamourousbutterfly」などがあります。
なお、既に紹介している「リューブゼリー」も同社のブランドの一つです。ラブローションを探す上では知っておきたい会社の一つといえます。
【ベースタイプ別】人気のおすすめラブローション3選!
ここでは「ウォーターベース、シリコンベース、オイルベース」それぞれの代表的な商品を1つづつ紹介しておきます。
※表内にある「口に入れても大丈夫か」や「安全性」は、安全を保証するものではありません。参考としてお考えください。
【ウォーターベース】レキットベンキーザー - KYルブリケーティングゼリー
商品名 | KYルブリケーティングゼリー |
価格 | 1,100円 |
ベースタイプ | ウォーターベース |
安全性 | 問題無し |
香り | 無臭 |
口に入れても大丈夫か | 不明 |
特徴 | 医療機関でも使われている |
KYルブリケーティングゼリーは、医療の現場でも使われている信頼度の高い潤滑ゼリーです。
グリセリンを主成分とする本商品は、内視鏡検査や婦人科検診でも活躍しているそうです。
その信頼性の高さから、女性用の潤滑ローションとしても注目を集めており、実際に数多くのサイトでも紹介されています。
滑らかな使い心地で適度に粘度もあるので、馴染みやすさがポイントです。また、医療でも使われているので、デリケートな肌でも安心して使える点も魅力といえます。
なお、イタリアで作られている商品で、説明文が英語表記ではありますが、その実用例から心配は無用といえます。
【シリコンベース】アイディルブリカンツ - ミレニアム
商品名 | アイディミレニアム |
価格 | 2,400円 |
ベースタイプ | シリコンベース |
安全性 | 問題無し |
香り | 無臭 |
口に入れても大丈夫か | 不明 |
特徴 | 混じりけのないピュアなシリコンベース |
アイディミレニアムは、水中でも使用可能なシリコンベースの潤滑ローションです。
サラサラとした質感で、潤いがしっかりと持続します。もちろん、石鹸を利用すればしっかりと洗い流すことも可能なので、使用後の処理も心配ありません。
なお、その滑りやすさと持続性からアナルプレイなどでも活躍しているので、これらの行為をする方にもおススメできます。
シリコンベースなので、ラテックス・ポリウレタンのコンドームと併用が可能です。
「水溶性の潤滑ゼリーは乾きが気になる」という方は、ぜひお試しください。
【オイルベース】インティメイト・オイルローション OB
商品名 | インティメイト・オイルローションOB |
価格 | 3,960円 |
ベースタイプ | オイルベース |
安全性 | 問題無し |
香り | 無臭 |
口に入れても大丈夫か | 問題無し |
特徴 | 99.8%オーガニック成分 |
「インティメイト・オイルローションOB」は日本やイギリスで支持され続けているオイルベース商品です。
99.8%オーガニック成分なので、安心度が非常に高い商品といえます。
デリケートゾーン用のオイルであり、低刺激な使い心地が魅力といえます。
水を入れないナチュラルオイルをベースに作られており、保湿力の高さもポイントの一つです。
その保湿力の高さから、肌の乾燥しやすい場所にも使用出来るとの声もある程です。
長時間のプレイや、しっかりと潤いが欲しい方にはおすすめの商品かと思います。
【安全成分】人気のおすすめラブローション3選!
「デリケートゾーンに使う物なので、安心なラブローションがいい」そのような方の為に、防腐剤不使用、オーガニック系など、安全度の高いラブローションをご紹介します。
※表内にある「口に入れても大丈夫か」や「安全性」は、安全を保証するものではありません。参考としてお考えください。
【防腐剤フリー】JOHN&MARY ピュアローション
商品名 | オーガニック・ピュアローション |
価格 | 2,860円 |
ベースタイプ | ウォーターベース |
安全性 | 問題無し |
香り | 無臭 |
口に入れても大丈夫か | 問題無し |
特徴 | オーガニック、ナチュラル |
基本成分が「コンブエキス・サトウキビ・アロエ」など、オーガニック素材にこだわって作られたラブローションです
原料の99.5%がオーガニック素材であり肌に優しく、使用後はしっとりした感覚が続く点が魅力です。
自然な愛液を限りなくイメージしており、優しい使い心地で、使用後のベタつきも気になりません。
なお、JOHN&MARYは「オーガニックSEXUALコスメ」の専門ブランドです。
品質基準に厳しく、防腐剤はもちろんの事「色素・アルコール・合成香料」なども使用していません。
【糖分なし】よぶんなものが入っていない 99%水潤滑ゼリー
商品名 | 99%水潤滑ゼリー |
価格 | 940円 |
ベースタイプ | ウォーターベース |
安全性 | 問題無し |
香り | 無臭 |
口に入れても大丈夫か | 問題無し |
特徴 | ベタつき感無し |
前述していますが「糖分は膣カンジタの原因となる」との説があります。
そこで、おすすめしたいのが、99%が水で出来ているという商品です。名前の通り、余分な成分をカットしているので安心度が高いといえます。
どの成分が使われているか気になる方の為に、成分が全て表示されてる点も信頼度が高く。敏感肌な方や成分が気になる方におすすめの潤滑ゼリーです。
【オーガニック】JOHN&MARY オーガニックローズローション
商品名 | オーガニックローズローション |
価格 | 3,630円 |
ベースタイプ | ウォーターベース |
安全性 | 問題無し |
香り | バラの香り |
口に入れても大丈夫か | 問題無し |
特徴 | オーガニック、香り付き |
先に紹介した「 JOHN&MARY ピュアローション」にバラの香りが付いたタイプのラブローションです。
バラの香りが付いた事で、安心感に加え優しい時間を過ごす事が可能となっています。
パートナーと癒しの時間を楽しむの良し、セルフプレジャーでうっとりとした時間を楽しむの良しと無限の可能性が広がります。
「オーガニックセクシャルコスメ」として有名なJOHN&MARYなので、もちろん品質基準などは変わらずに安心して利用する事が可能です。
香り付きのラブローションを探している方には、おすすめの商品かと思います。
【こだわり別】人気のおすすめラブローション3選!
こたわりの特徴を基準に、ラブローションを選ぶのも良いかと思います。
ここでご紹介するのは、魅力的な特徴があるラブローションを3つです。
※表内にある「口に入れても大丈夫か」や「安全性」は、安全を保証するものではありません。参考としてお考えください。
【香り付き】iroha MOIST GEL

商品名 | iroha MOIST GEL |
価格 | 1,320円 |
ベースタイプ | ウォーターベース |
安全性 | 問題無し |
香り | ゆず、イランイラン |
口に入れても大丈夫か | 問題無し |
特徴 | 美容成分配合、香り付き |
「iroha MOIST GEL」は、ゆずとイランイランの香りのあるラブローションです。
「イランイラン」は、アロマオイルにもよく使われており、官能的で甘く濃厚な香りが特徴です。
リラックスを促す作用もあるとされており、女性のラブローションと非常に相性の良い香りと言えます。
美容成分も配合されているので、リラックスに加えて女性の美しさも助長できる点は非常に魅力的です。
セックスの道具としてでなく、甘いひと時をより強く感じたい方におすすめのラブローションかと思います。
【味付き】ラブコスメ ラブシロップ
商品名 | ラブシロップ |
価格 | 1,890円 |
ベースタイプ | 還元水あめベース |
安全性 | 『基本は』問題なし※後述します |
香り | ナッツ、 メープル |
口に入れても大丈夫か | 問題無し |
特徴 | 味付き |
「ラブコスメ ラブシロップ」は、食べられるローションという珍しい特徴のある商品です。
食品で作られているという本作は、原材料に還元水あめ、メープルシロップなどが含まれます。
オーラルセックスなどで口に含んでも、甘い香りが口の中に広がるので、魅惑的なひと時が過ごせるかと思います。
マンネリ化したパートナーとのセックスに、当商品を取り入れれば2人の仲もまた縮まるかもしれません。
なお、糖分が膣カンジタの原因となるとの説があります。
【ホットローション】ラブコスメ ハーバルローション ホット
商品名 | LCハーバルローション・ホット |
価格 | 1,870円 |
ベースタイプ | ウォーターベース |
安全性 | 問題無し |
香り | 無臭 |
口に入れても大丈夫か | 不明 |
特徴 | うるおいを与えるアロエを配合 |
「 LCハーバルローション・ホット」は化粧品として開発された、肌に優しい温感ラブローションです。
肌に付けると水分に反応して、ローションがじんわりと温かくなる仕組みで、潤い不足の女性も温かみのある時間を過ごすことが可能です。
アロエベラエキスとハチミツ配合で、肌に潤いを与えてくれます。マッサージオイルとして使用するのも良いかと思います。
【パッケージ別】人気のおすすめラブローション3選!
ラブローションは、ボトルの仕様や梱包方法で使い勝手が変わってきます。
以下に主要なパッケージ別商品を紹介していきます。
※表内にある「口に入れても大丈夫か」や「安全性」は、安全を保証するものではありません。参考としてお考えください。
【ボトル】メルシー ティアラプロ
商品名 | ティアラプロ |
価格 | 1,430円 |
ベースタイプ | ウォーターベース |
安全性 | 問題無し |
香り | 無臭 |
口に入れても大丈夫か | 不明 |
特徴 | 600mlの大容量 |
「メルシー ティアラプロ」は、自然派マッサージローションです。
本来は業務用の本作をボトルに詰め込んだ物であり、600mlの大容量が特徴の一つです。
「ポリアクリル酸ナトリウム」を含むローションなので、膣内での使用ではなくパートナーとのマッサージローションとして考えていただけると良いかと思います。
ボトルタイプで使いやすく、コスパも良いので沢山使いたい方にはおススメの商品です。
【個包装】プレペア(prepare) 10本入り
商品名 | プレペア(prepare) 10本入り |
価格 | 1,299円 |
ベースタイプ | ウォーターベース |
安全性 | 問題無し |
香り | 無臭 |
口に入れても大丈夫か | 問題無し |
特徴 | スリムタイプ個別包装 |
プレペアは、注入しやすいスリムタイプの個包装潤滑ゼリーです。
注入のしやすさに加えて、愛液に近い成分が配合されており、パートナーに使用している事が気づかれなかったとの声がある商品です。
また、美容効果の高いとされる「ヒアルロン酸、乳酸、コンドロイチン硫酸」など成分が入っている点も魅力の一つといえます。
「潤滑ゼリーをこっそり使いたい」と考える方におすすめの商品です。
【使い切り】ローション リューブゼリーデリケートイン

商品名 | リューブゼリーデリケートイン |
価格 | 1,000円 |
ベースタイプ | ウォーターベース |
安全性 | 問題無し |
香り | 無臭 |
口に入れても大丈夫か | 問題無し |
特徴 | ネジキャップ、個包装で便利 |
こちらも上記と同じく、使い切りタイプのラブローションです。
当記事の2番目に紹介している「リューブゼリー」の 個包装タイプであり、手を汚さずにダイレクトに注入できる点が魅力です。
また、ネジキャップ式なので均等に使用する事もでき、使い勝手も良いと言えます。
使い切りタイプなので、外で使用してそのままゴミへ捨てる事が可能です。
携帯品として外出先で使用したい方におすすめの商品です。
【女性向け・バレにくい】ラブローションが買えるおすすめのサイト2選
ここまで、ラブローションについて解説し、おすすめ商品を紹介してきました。
ここからは、ラブローションを購入できるサイトを3つ厳選してご紹介していきます。
ミライカラーズ

バレない包装 | ☆☆☆☆ |
安全性 | ☆☆☆☆☆ |
価格 | ☆☆☆ |
品揃え | ☆☆☆☆☆ |
還元率 | ☆☆ |
ミライカラーズは、女性用ラブグッズを中心として扱うショップです。バイブや吸引グッズに始まり、膣トレグッズなども扱っています。
ミライカラーズの代表的ブランドとしては「ROMP、Satisfyer、we-vibe」等があり、どれもプレジャーグッズブランドとして有名なものばかりです。
ローションでは「LUVLOOB®️」があり、オーガニックブランドとして知名度が高いです。
梱包素材は、無地の段ボールでショップ名などは記載されていません。
また配送ラベルも、指定をすれば、発送元を個人名にしたり、商品名を「化粧品」などとする事が可能です。
ローションはもちろん、ラッブグッズを探すときは必ず押さえておきたいショップです。
ラブトリップ

バレない包装 | ☆☆☆☆☆ |
安全性 | ☆☆☆☆☆ |
価格 | ☆☆☆☆ |
品揃え | ☆☆☆☆ |
還元率 | ☆☆☆ |
ラブトリップは、女性スタッフが中心の安心度が高い通販ショップです。
非常に多くのメジャーなラブグッズを取り揃えており、ローションはもちろん、コンドームや電マ、コスチュームまで販売しています。
ラブグッズと聞いてイメージしやすい商品が大半なので、一度はそのラインナップを確かめていただけると良いかと思います。
配送の受け取り方法に、コンビニや郵便局での受け取りが指定でき、家族にもバレずに購入が可能です。
また、初期の段階で「ラブトリップ」の店舗名が、配送ラベルに記載されていない点もありがたい配慮です。
初めてラブグッズを購入する方におすすめの通販ショップです。
ラブローションの安全な正しい使い方・注意点
ここでは、ラブローションの安全な正しい使い方や注意点について解説をしていきます。
※製品や体質などにより異なるケースもありますので、心配な場合メーカーにお問い合わせください。
「潤滑ゼリー」の表記がないローションは、膣内に入れない
既に前述していますが、ローションと潤滑ゼリーは似て非なるものです。
ローションには「ポリアクリル酸ナトリウム」という成分が主に含まれており、膣内の水分を奪ってしまいます。
また、以下のような注意書きもあります。
市販のローションはそうではなく、まれに体に悪い成分が入っていることがあります。ローションが体内に残ってしまうと、膣内にかゆみを感じるようになり、感染症のリスクを高めてしまうこともあるので要注意です。
膣内に使用する場合は、成分をよく見ておくことを推奨します。
皮膚や刺激に以上があった場合は、使用を中止する
「潤滑ゼリー」は、基本的には安全なものが殆どです。
しかし、体調や個人差があり一概に安全と言い切ることができません。
万が一、皮膚や刺激に以上があった場合は、使用を中止して医師に相談するようにしてください。
使用後は、きれいに洗い流す
ラブローションの使用後の手入れ方法は、お湯などで洗い流すか、拭き取る方法などがあります。
オイルベースやシリコンベースは落ちずらいので、ボディーソープを利用すると良いでしょう。
膣内については腟の自浄作用効果があるので、そのままで良いとされています。
ただ、製品によっては異なりますので、自分の使うローションを各自確かめると良いかと思います。
ラブローションに関するよくある質問
ここでは、ラブローションを使用する時に、よくある疑問についてお答えしていきます。
※製品や体質などにより異なるケースもありますので、心配な場合メーカーにお問い合わせください。
ラブローションはどのタイミングで使えばよいですか
ウォーターベースのラブローションは、性質上やや乾きやすい傾向があります。
そのため、使うタイミングは前戯の直前や、挿入の直前が良いかと思います。足りないと感じた場合、必要に応じて付け足して使用するのも良いでしょう。
ラブローションの使用期限はいつですか
製品に含まれる成分により異なりますので、正確な使用期限についてはお答えする事ができません。
商品によっては箱などに期限が記載されている事もありますので、ご参考ください。
参考程度に、一部の商品の例をあげておきます。未開封なお且つ適切に保存してあれば2年〜3年と言われています。また、開封後は半年程とされています。
肌が弱くてもラブローションは使えますか
基本的には問題ないとされる商品が多いですが、成分や体調により異なるケースがありますので、一概には答えられません。
敏感肌対応パッチテスト済みの商品もありますので、心配な場合は活用すると良いでしょう。
また、防腐剤などの一部の添加物が、肌に影響を与えるケースもあるようです。化粧品でかぶれた経験のある方は念のため気を付けておきましょう。
ラブローションの代わりになるものはありますか
ラブローションの代用品としては「オリーブオイル、ベビーオイル」などが代表的です。
しかしながら、これらはセックスの使用を想定され作られた商品ではありません。
ラブローションは、工場で品質管理を徹底して作られ問題無いように作られています。
代用品使用の場合は、何かあった場合に自己責任となってしまうため、注意が必要と言えるでしょう。
洋服やシーツに就いた場合、洗濯で落ちますか
基本的には、通常の洗濯で汚れを落とすことが可能です。
しかしながら、体液が混じった場合や、長時間放置をしてしまうとシミになるケースもあります。
また、オイルベースやシリコンベースは異なるケースもあります。気になる場合、メーカーに問い合わせてみると良いかと思います。
ラブローションはボディーソープで落とせますか
通常は、体についたラブローションは、一般的なボディソープで落とすことが可能です。
ただし、膣内は大変デリケートなゾーンであり、ボディソープを使う事は推奨されていません。
気になる場合は、膣内専用のラブコスメを使用するのも良いでしょう。
ラブローションをバレずに買う方法はありますか
多くのアダルト通販サイトで、表記名を変えて配送してくれます。
受け取り場所を指定する方法もあるので、家族や知り合いにバレずに購入が可能です。
まとめ
今回は人気のおすすめラブローションや、選び方や基本情報についてまとめてきました。
ローションとラブローションの違いや、さまざま種類の特徴などをご理解いただけたと思います。
ショップなどもご紹介してきたので、ぜひ参考にして自分だけのお気に入りラブローションを探していただければ光栄です。